2025.07.01

スタッフインタビュー

40代からの再出発!~信頼できるサポートで、もう一度保育の現場へ~


M.A さん(46歳・女性) 保育士資格


保育士として認可保育園に7年勤務。結婚と出産を機に退職し、以降は2人の子育てに専念。長男の高校進学を機に、「もう一度働きたい」と思い立ち、ゆくさに登録。紹介予定派遣を経て、認可保育園の正社員保育士としてフルタイム勤務中。


Q1. なぜ「ゆくさ」を選んだのですか?


正直、ブランクが15年近くあったので「今さら保育士に戻れるのかな…」という不安が大きかったんです。そんなとき、ネットで見つけたのが「ゆくさ株式会社」でした。登録前に問い合わせをしたとき、担当の女性の方がすごく親身になって話を聞いてくれて、「大丈夫ですよ。一緒に一歩ずつ進めていきましょう」と言ってくれたんです。その言葉に背中を押されました。


Q2. お仕事の紹介から就業までの流れはどうでしたか?


最初に紹介していただいたのは、自宅から30分以内の認可保育園。「いきなり正社員だと不安かも」と伝えたところ、紹介予定派遣という形でスタートできる園を提案していただきました。最初の3ヶ月は派遣スタッフとして勤務し、雰囲気や人間関係を見ながら「このまま続けたい」と思えたので、4ヶ月目から正社員として就職しました。


Q3. ブランクに対する不安はありましたか?


もちろんありました。でも、園の方も「久しぶりでも大丈夫ですよ」と言ってくださって、無理のない業務から少しずつ慣れていけるように配慮してくださいました。また、ゆくさの担当の方が定期的に電話やLINEで様子を聞いてくれて、「何かあればすぐにご連絡ください」と寄り添ってくださるのが心強かったです。


Q4. 現在の働き方や感じていることは?


今は年中クラスの担任として勤務しています。もちろん大変なこともありますが、保育の現場に戻れたことが何より嬉しいです。 一度離れてしまったからこそ、子どもたちと過ごす日々の小さな成長が本当に尊く感じられます。
 


Q5. 同じように迷っている方へメッセージを


「もう遅いかな」「ブランクがあるから無理かも」って思っていた自分に、今なら「大丈夫だよ」って言ってあげたいです。 ゆくさのように、希望や不安を丁寧に受け止めてくれる会社と出会えたことが、再スタートの大きな力になりました。自分のペースで少しずつでも、また保育の仕事に関わりたいという方には、ぜひ一歩を踏み出してみてほしいです。


らくらく求人
問い合わせ
(無料)
条件を指定して
お仕事を探す
LINEアイコン